西条校区通学合宿
2025年7月1日 06時13分先週の6月26日(木)~28日(土)にかけて西条校区ふれあい通学合宿が行われました。この合宿の目的は、子どもたちが共同生活や地域の方々と交流することを通して自立心や自主性、協調性、他人を思いやる心、ふるさとを愛する心を養うことです。
参加した子どもたちは、地域の方々と交流しながら様々な活動を行いました。
夕食づくりでは、自分たちで計画を立てて買い物に行き、地域の方々と一緒にカレー作りを行いました。どの班も工夫を凝らしたカレーが完成しました。自分たちで協力して作ったカレーの味は格別です。
二日目、三日目の朝は西条地区民生児童委員協議会さん、西条校区婦人会さんのご協力により、朝食をいただきました。どちらも彩り豊かで栄養があり、食べるのがもったいないくらいでしたね。本当にありがとうございました。
最終日の三世代交流シャッフルボード大会、灼熱の体育館がさらに熱くなりました!どのチームも笑顔で笑い合いながら大盛り上がり。楽しい時間でした。
三日間、子どもたちは本当によく頑張りました。
地域の皆様、公民館の皆様、保護者の皆様、この会に携わっていただいたすべての方々に感謝です。ありがとうございました。