★ 5年生 食後の風景★
2024年9月19日 18時15分夕食後の姿です。
自分たちでできることを考えて行動している姿が印象的でした☺️
夕食後の姿です。
自分たちでできることを考えて行動している姿が印象的でした☺️
お昼にいっぱいカレーを食べましたがお腹ペッコペコ!
夜ご飯もいっぱい食べました。
友達とご飯を食べる貴重な時間になりました。
ごちそうさま!
カレーの後は体を動かそう!
綺麗な海辺で遊びました!
暑い中の海は最高ですね!
頑張ってカレーを完成させました!!
アツアツのカレーが美味しいね!
楽しみにしていた飯盒炊爨!🍚
校長先生からのアドバイス『うすく、ちいさく』を実践して美味しいカレーが作れるかな??
約2時間のバス移動も終わりいよいよ大三島自然の家に到着!
入家式を行い、職員の方への挨拶や注意事項の確認をしました。
2日間、頑張るぞ!
西条小学校から出て約1時間、SAにてトイレ休憩!
道中のバスも楽しく過ごしています。
天気はすこし曇り模様ですが綺麗な海をバックにパシャリ📷
おはようございます!
天気も心配していましたが無事、実施できそうです。
朝からみんなテンションマックス!
とても楽しみにしていることが伝わります。
まずは結団式、自然の家に向けて5年一同、協力していこうという気持ちを高めました。
行ってきます!!
1年生です! 2学期の体育では、体力テストを進めています!(^^)/
タオルを使って、投げるフォームの確認をしたり、体育館内でお手玉のボールを実際に投げたりしました!
「1、2、ギュッ!ドーン!!」の掛け声で、投げるフォームを確認しました。🥎🥎🥎
①「ギュッ!」のときに、足を上げて体に引き付けること。
②斜め上の辺りを目掛けて投げること。 この2つがポイントです。子どもたちも、大きな掛け声で練習に参加していました。
本番もよい記録が出るように、がんばりましょう!!(`・ω・´)ゞ
月曜日から1週間、ジョブチャレンジで中学生が来てくれていました。
一緒に勉強をしたり、遊んだりして、子どもたちも嬉しそうでした(^▽^)/
今週の様子を少しお届けします!
水曜日には、校庭で秋見つけをしました🐛
トンボやコオロギ、バッタなどを見つけました。タブレットで写真に収めて、ワークシートにまとめました。
今日がジョブチャレンジ最後の日だったので、お楽しみ会をしました。
〇×クイズを楽しんだ後、楽しかった思い出を振り返りました。
1週間ありがとうございました😊