2月20日(月)
6年生の卒業プロジェクトの一環として、先生方とのドッジボール対決を行いました
プロジェクト担当の児童数名が企画し、中心となって活動しました
先生方もたくさん参加していただきました
思った以上の白熱した試合場面が多く、見ごたえのある時間となりました。
体育館からは、「お~!!」「うわ~!!」
といろいろな歓声が上がっていました(笑)
卒業まで残すところ、あと20日ほどとなりました
一日一日を大切にしながら、思い出もたくさんつくっていけたらいいなと思います
まだいくつかの卒業プロジェクトも残っているので、様々なグループで企画したことを
楽しく実践していきたいと思います
毎日楽しく過ごしている5年生
学年末も近づいており、早いもので後2か月もしないうちに6年生となります
今日は、もうすぐ卒業を控えた先輩の6年生からの挑戦状を受け、5年生VS6年生でドッジボールをしました!
始まる前は楽しみにしていた5年生も、始まると6年生の強さにびっくり
全力で戦いましたが、6年生には敵いませんでした
それでも、6年生と楽しい時間を過ごすことができてとてもよかったです
もうすぐ卒業の6年生と、他にも色々な思い出を作っていきたいです
2月9日(木)2時間目に校内マラソン大会(4年生)がありました。
本番前に自分なりのウォーミングアップを行い、大会に向けて調整しました。
本番では、自己ベストを出そうと一生懸命に走りました。
練習の成果を十分に出し切ったマラソン大会になりました。
3年生理科「重さ」に関する授業です。粘土の形を変えたりしながら、重さを調べます。
実験、観察をグループで協力しながら行っていきます。
今日はどんなことに気付いたのでしょうか??
3年生算数「かけ算の筆算」です。2けたの数をかけるひっ算は、答えが大きな数になるので、驚いたようですときには、答えが10000をこえる計算もしなければなりません。
練習して、少しずつ計算ができるようになってきました。
3年生、みんな頑張っています!!
今年度、3回にわたるリサイクル活動へのご協力、ありがとうございました
リサイクル活動を通して得た収入を利用して、体育の授業や昼休みにみんなが使用するドッジボールを20球購入させていただきました
ドッジボールが不足していて困っていたところだったので、本当に大助かりです
西条小学校の児童が楽しく運動に親しめるように、大切に使わせていただきます!
今後とも、リサイクル活動へのご協力をよろしくお願いします
2月13日(月)
本日、西条小学校『クラブ活動発表会』がありました
クラブ活動は興味・関心を同じくする異年齢の児童による自主的な活動の時間です。
自分たちで計画を立て、準備をし、活動を進めます。
西条小学校の子どもたちにとって、クラブの時間はとても楽しみな時間です。
『バトン&ダンスクラブ』『プレートスピニングクラブ』の2つのクラブが、今までの自分たちの活動の成果を昼休みに発表しました
『バトン&ダンスクラブ』
『プレートスピニングクラブ』
「運営・集会委員会」の進行で、とても盛り上がった素敵なクラブ活動発表会でした
『バトン&ダンスクラブ』さん、『プレートスピニングクラブ』さん、「運営・集会委員会」さん、
そして、会場に駆けつけ、発表を盛り上げてくれた皆さん!!
みんなで作り上げた、素敵な発表会になりましたね!!
ありがとうございました
2月9日(木)
今日は、1年生の朝の時間の様子を紹介します
本日、朝の時間に本のかけはしさんによる読み聞かせが行われました
1年生にとって初めての対面での読み聞かせに、前日からとてもわくわくしていました
今日は、三冊の絵本を読んでいただきました
「にげた金魚はどこにいるかな」
「ゾウって何キロかな」
想像力を膨らませながら、終始目を輝かせてお話を聞いていました
本のかけはしさん、すてきな読み聞かせをありがとうございました
2月9日(木)
6年生は、2月7日(火)に薬物乱用防止教室がありました
学校薬剤師さんをお招きして、「たばこの害」「薬物乱用」についてお話していただきました
子どもたちは、メモを取りながら真剣に話を聞いていました
感想の中で、
・薬物乱用は「1回」だけでも乱用になる。
・たばこは1本でも依存する可能性がある。
ということが、特に印象に残ったと書いている児童がたくさんいました
これからいろんな出会いや誘いがある中で、もし、自分が誘われたらどうするか、
どのように断るのかをしっかり考えておく必要があると強く感じました
今回のことを頭において、これからの生活にいかしてほしいと思います
講師の先生、今日はお忙しい中、貴重なお話をしていただき、本当にありがとうございました
5年生の持久走記録会の様子です
3学期に入り、授業の時間や休み時間にコツコツと体力つくりに励んでいました
自分の中での目標を一人一人決め、その目標に向けて日々取り組んでいました
本番では、みんな一生懸命に走っている様子が見れて、とてもかっこよかったです
「自己ベストが出た!」「最後まで頑張って走れた!」といった声もたくさん聞こえてきました
みんなで取り組む持久走は終わりですが、他にもいろいろな運動を通して体力つくりに取り組んでいきたいと思います