6年雪組 調理実習

2024年5月14日 12時00分

6年雪組が、調理実習でスクランブルエッグをつくりました。

IMG_9733 IMG_9731

家でも料理をしている子が多いようで、卵を一人一つ上手に割っていました。

IMG_9732 IMG_9737

強火と弱火の2回に分けて調理し、固まり方や食感、味や香りにどんな違いがあるのかを確認しました。

IMG_9742

IMG_9741 IMG_9743

IMG_9744 IMG_9745

IMG_9746 IMG_9747

みんなでおいしくいただきました。来週は野菜いために挑戦します!

1年生 ダンス練習🌞

2024年5月12日 17時30分

1年生です!運動会に向けてダンスの練習が始まりました。(^^)/

2年生と一緒に練習しています!🌟 音楽に合わせて、楽しく踊っています!🎶🎶

練習を始めて3日ほどで、ダンスを覚えていました。💮💮💮

pict-IMG_3634pict-IMG_3635

pict-IMG_3642pict-IMG_3641

pict-IMG_3647pict-IMG_3652

pict-IMG_3654pict-IMG_3656

この日の練習の終わりには、1年生、2年生それぞれの先生から「とてもよく頑張っていますね!」と褒めていただきました。💕💕💕

今週は、実際に運動場に出て、動きの確認をすることが多くなります。☺

本番に向けて頑張ろう!!(`・ω・´)ゞ

2年生 トマトを育て始めました

2024年5月10日 18時15分

 今日、水曜日に植えた「トマト」の苗を観察しました🍅

 今まで育てた「アサガオ」や「チューリップ」と比べて、葉っぱの形の違いに気づいたり、花や実をじ~っと見たり、

トマトの成長の楽しみにしていました✨

 毎日、ニコニコ水やりをしています😊

IMG_5230IMG_5231IMG_5232

【水曜日の苗植えの様子】

IMG_5227IMG_5228IMG_5229

 みんな、話をよく聞いて、そ~っと苗を触っていました💛

【3年生】ダンス練習がスタート!

2024年5月9日 15時44分

5月9日(木)、2時間目は3年生で運動会に向けてダンス練習を行いました。

今年の3・4年生はMrs. GREEN APPLE の「ケセラセラ」を踊ります。

今日は各メロディーの振り付けを確認し、何度も練習を行いました。

昼休みにも楽しく練習する3年生です🌟 かっこいい表現にしましょう🌟

IMG_5663IMG_5665

IMG_5662IMG_5661

4年生 交換授業&クラブ決め

2024年5月8日 15時30分

4年生です!✨

月8日(水)

5月7日(火)から4年生は交換授業を始めました。

今年度は、国語算数社会図工書写の5つの教科で交換授業を行います。

子どもたちは、ワクワクドキドキで授業を受けていました。

IMG_0508IMG_0509IMG_0510IMG_0511

 

また、5月7日(火)にクラブ決めを行いました。

今週の木曜日からクラブ活動が始まります。初めてのクラブ活動、楽しみですね

 IMG_0505IMG_0506IMG_0507

★ 5年生 プログラミング学習 ★

2024年5月7日 16時10分

はやくも1ヶ月がたち、学習もどんどん進んできています。

今日は、タブレットを活用したプログラミング学習を行いました。👨‍💻

4年生のときも一度授業を受けています。久しぶりのプログラミングでしたがよく覚えていました!

今日は、りんごキャッチゲームを作りました。

IMG_0084 IMG_0085

IMG_0086 IMG_0089

IMG_3006IMG_3004

IMG_7411IMG_7410

自分たちでゲームを作っていく喜びを実感していました。

友達同士、声を掛け合いながら学習に取り組むことができましたね。😀

いよいよ運動会も迫ってきています。いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

1年生 体育

2024年5月2日 16時34分

1年生!体育の様子です!🌟

運動会に向けて、白の並び方を覚えたり、50m走をしたりしています。👟👟👟

pict-IMG_5658

4月が終わり、授業給食準備話を聞く姿勢など、少しずつ上手になってきました!👓✎📒

5月も元気いっぱい頑張ります!🎏

pict-IMG_5657pict-IMG_5659

GW明けからは、ダンスの練習もはじまります!🌟 

みんなで楽しく踊りましょうね!(^^)/

6年月組 調理実習

2024年5月1日 10時38分

6年月組が、家庭科の授業でスクランブルエッグをつくりました。

IMG_0001 IMG_0006

IMG_0009 IMG_0007

卵を割るのが初めてだった子いましたが、友達同士でアドバイスしながら全員割ることができました。

IMG_0012

今回は、強火と弱火の2回に分けて調理し、固まり方や食感、味や香りにどんな違いがあるのかを確認しました。

IMG_0018IMG_0020

IMG_0021IMG_0022

IMG_0023IMG_0024

みんなでおいしくいただきました。次の野菜炒めも楽しみです。

6年雪組は5月10日に調理実習をします。お楽しみに。

1年生を迎える会をしました!

2024年4月27日 16時51分

IMG_9726

4月26日(金)1年生を迎える会をしました!

集会委員会のみなさんが、企画・準備し、全校のみんなで1年生を迎える会をしました。

全校みんなで、クイズをしたり、踊ったりして、仲良くなりました。

全校のみんなが、1年生を温かく迎える気持ちが伝わるすてきな時間になりました。

集会委員会のみなさん、ありがとうございました!

1年生のみなさん、これからも仲良くしましょうね。

スター付き画像15スター付き画像16スター付き画像17IMG_9734

2年生 たし算 がんばっています

2024年4月25日 17時54分

 数え棒を使って計算の仕方を考えました。

 「5と5で10」と声を出しながら操作し、ペアで確認をしました😊

 数のまとまりに着目して、暗算ができるように学習していきます❕

IMG_5192IMG_5193IMG_5190