愛媛県小学校陸上運動記録会
2020年11月9日 18時20分
本日、愛媛県小学校陸上運動記録会が、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムで行われました。
本校から、7名の児童が参加しました。
9月から長い間、一生懸命練習してきた成果が発揮され、すばらしい記録会となりました。
選手のみなさん、よくがんばりました。よい思い出ができましたね。
※トラック競技の写真は、都合により、撮れていません。申し訳ありません。
本日、愛媛県小学校陸上運動記録会が、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムで行われました。
本校から、7名の児童が参加しました。
9月から長い間、一生懸命練習してきた成果が発揮され、すばらしい記録会となりました。
選手のみなさん、よくがんばりました。よい思い出ができましたね。
※トラック競技の写真は、都合により、撮れていません。申し訳ありません。
6年生は、来週の修学旅行に向けて平和学習を進めています。
修学旅行では、広島平和公園のセレモニー内で、千羽鶴を捧げます。
これまで、各クラスでコツコツと千羽鶴を作ってきました。
今は、千羽折り終え、針と糸でつなぐ段階です。
みんなの思いがこもった千羽鶴、もうすぐ完成します。
昨日、PTA育成部の皆さんにお世話になり、安心の道(集団下校)を行いました。
「安心の道」とは、登下校時における安全な通学路を保持していくために、それぞれの集団下校に付き添っていただき、児童の通学態度や、通学路の危険性の予知・状況把握や改善方法など、安全の確認・指導をしていく活動です。
ご家庭でも、普段から、登下校中に道いっぱいに広がって歩かない。自転車に乗るときには必ずヘルメットを着用するなど、交通安全についてご指導ください。
本日10時に、Jアラート緊急地震速報訓練がありました。放送で、緊急地震速報を聞いた児童は、すばやく身を
守る姿勢をとることができました。
5年生は、家庭科の学習で調理実習を行いました。
「ゆでたまご」と「カラフルサラダ」をつくりました。
まず、「ゆでたまご」の調理です。火加減に気をつけながら、黄身が偏らないように菜箸で動かすことに注意しました。
次に、「カラフルサラダ」の調理です。にんじんとキャベツを使いました。
にんじんの硬さに苦戦しながらも、包丁の持ち方に気をつけて切ることができました。
キャベツは茹でてから、1cmの幅で切りました。
盛り付けも班ごとに工夫して行うことができました。
各班で役割を決め、協力して調理することができました
学習したことを生かして、家庭でも実践してみましょう
4年生は今、外国語活動の授業で、「Alphabet」を学習しています。
3年生の時に大文字を勉強したので、今年は小文字を勉強しています。
今回の授業では、まず、アルファベットを使って自分の名前を友達に伝え合う活動をしました!
「i(アイ)」と「l(エル)」、「b(ビー)」と「d(ディー)」がやはり難しかったようです
次に、「このアルファベットが使われている単語はなんでしょうゲーム」をしました
「stop? post? どっち!?」という声や、「絶対ポップコーン屋さんや!」などと様々な声が上がっていました。
最後に、アルファベットの歌を歌って終わりました!
一生懸命、楽しく勉強することができました
小文字で自分の名前を書くことを最初の目標にして、小文字を頑張って覚えていきましょうね♪
6年月組の理科の様子です。6年生では、水溶液の性質の勉強をしています。
※安全めがねを着用して、安全に気をつけて実験をしています。水溶液は熱して、蒸発させると溶けている物質を取り出すことができます。協力して、実験をすることができました。
今日は、生活科の時間に、ハロウィンぼうしを作りました。みんな楽しそうに作っていました。完成したら、みんなでぼうしを被って、「ハイ、チーズ‼」とても、かわいらしい集合写真になりました。ハロウィンが終わるまでは、お家に飾っておいてくださいね。
今日は、2年生の国語の授業をのぞいてみましょう。花組さんは、「そうだんにのってください」の勉強です。友達の相談に上手にのるにはどうすればいいのか、お手本動画を食い入るように見ています。月組・雪組さんは、「馬のおもちゃの作り方」の勉強です。説明文を読みながら、作るのは難しかったようですが、どの子も楽しく作りあげることができました。材料のご協力ありがとうございました。
お知らせ 10月28日(水)は、特別校時です。児童は、13時20分に下校となります。
1年生は、体育の時間に鉄棒あそびをしています。
リンボーダンスで棒をくぐったり、つばめのように棒の上でポーズをしたりしました。友達とよかったところを伝え合い、さらに上手にできるようになりました。
10月21日(水)素晴らしい秋空の下、西条市陸上記録会が行われました。
西条小学校からは24名の児童が参加しました。
コロナの影響で、声を出しての応援はできず、待っている間のマスク着用、手指の消毒などがありましたが、これまで練習してきたことを精一杯出し切ることができました。
嬉しい思いも、悔しい思いも、これまでの本気の頑張りがあったからこそです。
長い練習と、本番の中でたくさんの学びがあったと思います。
ご家庭での励ましや応援、ありがとうございました。
この後も、11月9日に行われる県の陸上記録会に参加する7名の児童の練習は続きます。
引き続き、応援よろしくお願いします。