令和7年度西条小学校日記

3年生 学習発表会に向けて

2025年10月30日 17時22分

 いよいよ学習発表会が近づいてきました。

 3年生のテーマは、総合的な学習の時間で詳しく調べた「西条のひみつ」についてです。

 「うちぬき」「石鎚山」「西条祭り」の3つにテーマを絞り、みんなでクイズを考えました。

 小道具作りも進んでいます。みんなに楽しんでもらえるよう、意見を出し合って工夫して道具も作りました。

 3年生、頑張っています。お楽しみに!!

image6 image5 image2

image4 image3

image1 image0

表彰

2025年10月29日 18時29分

本日、朝の時間に表彰を行いました。

三行詩、西条市水泳記録会、人権標語、住みよい街づくり標語、理科作品展と様々な場面で活躍をした児童たち。代表児童は、凛々しい表情で校長先生から表彰状を受け取りました。最後に賞状を持って記念撮影。いい顔です。

それぞれの教室ではたくさんの児童が賞状を受け取りました。賞状をいただいた皆さん、おめでとうございます。これからも様々な場面での活躍を期待しています。

DSC01849  

DSC01852

5年生☆図画工作

2025年10月28日 20時00分

5年生です!

図画工作科「まだ見ぬ世界へ」という単元で作品作りをしています❕

自分が撮影した写真から想像を膨らませて、各々の世界観を作っています🌎

色や構図を工夫して集中して取り組む姿がたくさん見られました👀

2学期になってから一生懸命進めてきた作品が完成するのが楽しみだね✨

写真は月組の様子です♪

IMG_6440IMG_6442IMG_6443IMG_6439

☆1年生☆

2025年10月24日 18時30分

1年生です!!!

学習発表会の練習を毎日頑張っています💪

並び方をすぐに覚えて、体育館に行くとパッと自分の場所に行くことができています💮

せりふも歌も覚えてきて、ゆっくり大きな声で言う練習を頑張っています。

IMG_0102

初めての学習発表会、みなさんに披露するのが楽しみです☺️

オープンスペースでは、何やら一生懸命作っています👀

IMG_1676IMG_1679IMG_1683IMG_1709IMG_8630IMG_8631

これは、もしかして、、🐳☁️??

ぱくぱっくんも、それぞれ個性溢れるものができあがりました👍

IMG_1685IMG_1686IMG_8624IMG_8628DSC01836DSC01839

陸上記録会

2025年10月23日 16時07分

10月23日(木)、陸上記録会が行われました。

昨日の雨が嘘のように晴れ渡り、絶好の記録会日和🌞!

IMG_2252

児童は自己ベストを超えられるよう、全力を尽くしました。

IMG_2182IMG_2187

IMG_2218IMG_4734

IMG_4689IMG_4713

IMG_4753IMG_4788

IMG_2255

出場した児童の皆さん、お疲れさまでした!

県の陸上記録会に出場する皆さんは、あと少し、更に記録を伸ばせるように頑張りましょう♪

IMG_4803IMG_4806

2年生 図書館見学

2025年10月22日 15時25分

10月20日(月)に、西条市立西条図書館見学に行きました。

「見学」「質問」「読書」の3つに分かれて順に見学しました。

IMG_5037IMG_8611IMG_8612

「見学」では、館内の各部屋や、設備の説明をしていただきました。

本を探すときに検索できるパソコン、小さい子も利用しやすいスペースやトイレ、体の不自由な人でも利用しやすいように、点字やエレベーター、フカフカのソファやいろいろな形の机など、居心地よく利用できる工夫がたくさんありました。

IMG_6486IMG_5052IMG_6487

「質問」タイムでは、本の冊数や利用人数、仕事の内容などを教えていただきました。たくさんの本・利用人数に子どもたちは驚いていました。

IMG_8613IMG_5059IMG_6479

「読書」では、好きな本を選んで、好みの椅子に座って読書を楽しみました。パソコンで、検索をして本を探したり、持っている貸出カードで本を借りたりする児童もいました。

IMG_6470IMG_8616IMG_5041

あっという間の見学でした。

「また、行ってみたい。」「カードを作って本を借りてみたい。」「検索をして、本を探してみたい。」など言っていました。

 みんなが集まり、くつろげる素敵な場所が、近くにあることを知り、さらに利用してくれたらいいなと、思います。

3年生 読み聞かせ

2025年10月21日 17時56分

 3年生は国語の授業で、1年生への読み聞かせを行っています。

 自分たちで本を選び、練習を重ねてきました。はっきりと聞き取りやすい声で、1年生が聞きやすいスピードを心掛けて読んでいます。

 1年生は真剣に、集中して聞いてくれました。ありがとう♪

IMG_0595 IMG_0597 IMG_0598

 3時間目はEILSのテストでした。難しかったです・・・。

 最後まで一生懸命がんばりました。おつかれさま!

IMG_0599 IMG_0600 IMG_0601

金融教育の出前授業を受けました☆

2025年10月14日 17時53分

 10月7日に家庭科の授業で伊予銀行の方が来られて出前授業を行いました。

 銀行のお仕事の内容や、お金の数え方などを勉強しました。

札勘(さつかん)といって、横読みで札束をきれいに並べる練習もしました。なかなかきれいにお札を並べるのが難しくて苦戦していましたが、練習をしていくごとに上手になってきました。

 最後に、買い物をする中で本当に必要なものなのか、「買う前にしっかり考えて買い物をすることが大事」ということも学びました。お金の大切さを改めて知ることができました!

IMG_1673IMG_1671IMG_1680

IMG_1674IMG_1676IMG_1679

【6年生】西条北中学校体験入学

2025年10月10日 09時32分

10月10日(金)、6年生は西条北中学校へ体験入学に行きました。

中学校の生活などについてガイダンスを受けた後、希望する教科の体験授業を受け、中学校の雰囲気を体験しました!

小学校生活も残り半年、徐々に中学生になるという自覚も芽生えてくるころだと思います。

中学校生活に向けて、大変有意義な時間になりました。

IMG_0552IMG_0550

IMG_0555IMG_0562

IMG_0557IMG_0570

IMG_0574IMG_0578

IMG_0590IMG_0586

☆1年生☆

2025年10月9日 17時37分

1年生です!!!

今日は、図工の授業で

紙コップや紙袋を使って

「ぱくぱっくん」を作りました✂️

IMG_1544IMG_1545IMG_1546

それぞれが持ってきた材料を使って飾り付けをして、

素敵なお友達を作っていました😊

IMG_1550IMG_1551IMG_1553PXL_20251009_051827583.MPPXL_20251009_051736939PXL_20251009_051756039.MPPXL_20251009_051747743.MP

作ったお友達と一緒に、みんなで遊びました🫶

2年生 発表会練習

2025年10月8日 16時04分

学習発表会では、「スイミー」音楽劇を発表します。シナリオをもとに、役を決め、各場面に分かれて練習を始めています。

今日は、オープンスペースに全員集まり、ステージでの並び方を伝えました。 

子どもたちは、自分の場所が伝えると、嬉しそうに移動しました。

IMG_4962IMG_4963IMG_4967

IMG_4969IMG_4974IMG_4975

そのあと、セリフだけを通してみました。

各場面に分かれての練習が生きていて、みんな大きな声で言えていました。

IMG_4984IMG_4983IMG_4965

明日は、体育館で、実際に動いてみます。

最近の3年生

2025年10月7日 17時16分

元気いっぱい3年生です。

お祭りが近づき、休み時間には廊下から伊勢音頭が聞こえてきます。

今日は全校草抜きデーでした。休み時間から抜き始めて、山盛りの草を集めた子も・・・。

DSC01762 DSC01763 DSC01764

理科の時間には、音の学習で糸電話の実験をしました。

糸電話、初体験の子も!みんな楽しそうに実験に取り組みました。

image4 image3 image2

image0 image1

4年生 総合的な学習の時間

2025年10月6日 14時46分

10月6日(

 

9月25日()3、4時間目に講師の先生をお呼びして、お話をしてもらいました。

身体障がい者の方や視覚障がい者の方の生活について、子どもたちも興味を持って話を聞いていました。

後半は、目が不自由な人も手足が不自由な人も一緒になって遊べる遊びをみんなで考えて、じゃんけん列車を行いました。✨

声でじゃんけんをすればできるということで、みんなで楽しく遊ぶことができました🎵

明日は認知症サポーター講座があります!!!

いろいろな人が共に生きていく社会を作っていくためにたくさん学んでいきましょうね!!!

IMG_4200IMG_4205IMG_4203IMG_4206

【5・6年生】西条市立図書館によるブックトーク

2025年10月3日 16時54分

10月3日(金)、西条市立図書館の方にお越しいただき、ブックトークをしていただきました。

テーマはなんと『きらい』!

クマに関する本あの黒い虫に関する本も…

しかし、詳しく説明をしながら本の紹介をしていただく中で、今まで知らなかった一面をたくさん知ることができました!

固定観念に囚われず正しく判断することの大切さを学ぶことができました♪

IMG_8590

IMG_8596 IMG_8610

【6年生】就学時健康診断お手伝い

2025年10月2日 14時31分

10月2日(木)、西条小では就学時健康診断が行われ、来年度入学予定の子どもたちが学校で健康診断等を行いました。

6年生は放課後学校でお手伝い!子どもたちを連れて誘導したり、トイレに行かせたりしてよく働きました!

面倒見の良い6年生、しっかり学校のリーダーとしての役割を果たしています!

IMG_8572IMG_8574

IMG_8571IMG_8577

IMG_8585IMG_8588