5年生は総合的な学習の時間に、ハンセン病問題について学習しています。
先日は、ハンセン病とはどんな病気なのか、それによる差別や偏見について、自分たちにできることなどについてお話を聞きました。
感想の中には、「ハンセン病問題についてもっと詳しく知りたい。」、「差別がおこらないようにするために、少しでも多くの人にハンセン病問題について知ってもらいたい。」という意見がありました。
これからの自分たちにできることは、「正しい知識を学ぶ」、「感じる、考える」、「思いを伝える」ことです。
ハンセン病問題について正しい知識を学び、その学びから考え、自分の思いを伝えることができるようにしましょう。
昨日の学校の様子です。
昨日は、11:00からJアラート訓練を利用して、地震の時に身を守る訓練をしました。
5年雪組の様子です。みんなきちんと、机の下に身をかくして頭を守る姿勢をとることができました。
6年生の卒業まで、残り20日あまりとなりました。昼休みの時間を利用して、PTA文化部の方がPTA広報誌「たくぜん」の記事の撮影に来てくれました。
6年生が考えてくれたメッセージだそうです。
どんなメッセージができるか、楽しみにしていてください。PTA文化部の皆さんありがとうございました。
4年生では、図画工作科の時間に版画の学習をしています。
4年月組では、いよいよ彫刻刀を使って、版を彫る活動に入りました。
彫刻刀の持ち方や、削る方向など気を付けて彫りました。
初めての彫刻刀に緊張しながらも、慎重に活動していました。
段々と彫る感覚をつかみ、熱心に活動できました
What's this? これはなあに? の学習を通し、
前時までに子どもたちが3ヒントクイズを考えてきました。
今日は、そのお手製のクイズをみんなで解き合うクイズ大会でした。
What's this?
Hint 1, ~.
That's right! It's a ___. など、様々な表現を覚えて使いながら、
クイズを楽しむことができました。
子どもたちの感想には「楽しかった」「表現を使えた」という内容が多くありました。
外国語活動も残すところ、あと一単元となりましたが、
楽しみながら多様な文化や表現に親しんでいきます。
先週終わりの金曜日。2年生の様子をお知らせします。
2年雪組では・・・。
国語科「楽しかったよ、2年生」の、作文発表会です。2年生で一番楽しかった思い出を、友達に伝えました。
2年月組の給食の様子です。もりもり食べて、おのこし0‼(ゼロ)残さず、おいしくいただきました。
2年花組の帰りの様子です。3年生に向けて、「自由下校」の練習中。
安全に気をつけて帰ります。今週も、元気に登校してきてくださいね。
今日は、1年生の持久走記録会の様子をお知らせします。
1年生は、2学期の終わりから体育の授業で持久走の練習をしてきました。
少し冷たい風が吹いていましたが、みんなの気合は十分です!!
最後まで一生懸命走り切りました!よく頑張ったね!!
昨日は、3年生を対象にした「バトン体験教室」が開催されました。
来年度からクラブ活動がスタートする3年生に、少しでもバトンの楽しさを伝えるための教室です。
まず、始めに、バトンダンスクラブが練習中の「紅蓮華」を披露しました。
次に、小グループに分かれて、それぞれの技を練習しました。
バトン・ダンスクラブのお兄さんお姉さんの話をよく聞いて、一生懸命練習をする3年生。
あっという間に、昼休みが終わってしまいました。
バトンの楽しさ伝わっているといいですね
おまけクイズ
一緒に来てくださっていた3年生の先生の中に、バトンを回すのがとても上手な先生がいましたよ
さ~て誰でしょう?