カミ商事㈱様からマスクを寄付していただきました。
2021年2月3日 15時46分四国中央市のカミ商事(株)様から、西条市内の小学校にマスクを寄付していただきました。
保健室で管理・保管して、必要な場合に児童に配布させていただきたいと思います。
四国中央市のカミ商事(株)様から、西条市内の小学校にマスクを寄付していただきました。
保健室で管理・保管して、必要な場合に児童に配布させていただきたいと思います。
1月28日(木)に、6年生は運動場で持久走記録会を行いました。
運営・集会委員会の進行で、開会式や閉会式も行いました。
選手宣誓では、力強く記録会への意気込みを話してくれました。
今年度は、男女混合4組のレースを行い、参加したすべての児童の記録を計測しました。
4組に分けたことで、たくさんの応援の声が運動場に響いていました。
そのお陰もあって、多くの児童がこれまでの練習の記録よりも早いタイムでゴールすることができました。
閉会式では、自分や友達の走り・応援について感想発表を行い、充実した持久走記録会となりました。
1月28日(木)にイナミコーポレーション様、愛媛銀行様から教育機関寄付型私募債を利用してテントを三張り寄贈していただきました。
教育機関寄付型私募債とは、発行手数料の一部を利用して希望する学校を応援する制度だそうです。
校長室で贈呈式が行われ、校長先生に目録が手渡されました。
校長先生から「寄贈していただいたテントは、大切に使わせていただきます。」とお礼の言葉が述べられました。
寄贈していただいたテントは、行事等で有効に使わせていただきます。ありがとうございました。
本日の4年生の体育科の授業では、なわとびをしていました。
まず体を温めるために、4分間走を行いました。
一生懸命走っていて、最後まで走りきることができました
次に、個人でのなわとびを行いました。
その種目を紹介します
・3分間、1拍子の前跳び
・2分間、1拍子の前跳び
・1分間、1拍子の前跳び
・二重跳びをどれだけ長く続けられるか
・1拍子の後ろ跳びをどれだけ長く続けられるか
ぜひ、お家でも挑戦してみてくださいね
第35回「WE LOVE トンボ」絵画コンクールで本校の3年生児童が小学校3年生の部18904点の中から、
見事に環境大臣賞を受賞しました。
「WE LOVE TONBOコンクール事務局より」
「わたしと犬ととんぼ」という作品です。詳しくは、西条市の広報誌にも掲載されていますのでご覧ください。
本年度、外国語の学習をスタートした3年生ですが、
フランスの子どもたちとビデオを通じて交流を重ねてきました。
今回、フランスからNew Year Cardが届きました。
併せて届いたビデオとともに楽しみました。
自分たちとちがう文化に触れることで、
自分の世界を外に向けて大きく開いていくとともに
日本のよさにも改めて気付いていくことができればと思います。
今日から、図画工作科で「まどをひらいて」の学習が始まりました。紙にカッターで切れ込みを入れて、いろいろな形の窓が開いているお家を作ります。カッターの使い方と危険性を学び、初めてカッターを握った子どもたちは、とても真剣な顔でした。始めは、切った線ががたがたになったり、切れていなかったりと、苦戦していたようですが、慣れと共に思い通りの線を切ることができていました。来週は、窓から見えるお家の中を想像します。誰が暮らしているのでしょう。楽しみです。
1年生は生活科の授業で、「昔遊び」に挑戦しました。
けん玉・お手玉・あやとり・かるた・おはじき・こま・だるま落としのコーナーをグループごとに変わりながら遊びました。楽しく活動する中で、上手に遊ぶコツに気付いた児童もいました。
練習をして、昔遊び名人になろう!!
1月14日(木)、6年生は租税教室がありました。
税金にはどのような種類があるのか、どのような使われ方をしているのかについて、アニメを視聴したり、クイズに答えたりして、楽しく学習することができました。
そして、学習を通して、税金の大切さを感じることができました。
伊予西条法人会の皆様、ありがとうございました。
6年生では、尺八と箏の演奏による「春の海」を学習しています。
音楽室に箏が2面あるので、全員で箏の演奏を体験してみました。
箏の弦は、13本あり、それぞれ
『 一 二 三 四 五 六 七 八 九 十 斗(と) 為(い) 巾(きん) 』と呼びます。
一弦ずつ順番に弾くのも、意外と難しいけれど、貴重な体験ができましたね。